2012-07-28
夏休みに入って一週間。
子供ら、5時台に起きてくれるんですけど・・・。休みだからってダラダラ寝られても困るけど、早起きすぎも迷惑。
さて、この一週間はラジオ体操、夏期保育、小学校のプールとそれなりに時間を潰せそうだったのだけど、子どもたち、夏風邪にやられました
二人とも夏風邪といっても症状はちょっと違ってました。二人ともお腹を痛がるのは共通してたんだけど、まーは嘔吐、イクは高熱。ラジオ体操もプールも書き保育も無理。ガックリです。
なにより土曜日から5日間の短期水泳教室。これに間に合うかとヒヤヒヤ。夏風邪は2日くらいで治ると言われてたけど、そのとおりでした。
で、今日は朝から水泳教室。
イクは3くみ、まーは4くみでした。
まーのクラスは浮かべるかどうかが基準かな。けのび、バタ足などをやって、これからクロールに進むのかなぁって感じでした。まーには理想的なレベル。
イクの方は、集まっている子らを見てビックリ。イクだけずば抜けて小さいんですけど・・・。多分他にも幼稚園児はいるとは思うんだけど。おそらく基準はもぐれること。去年、この水泳教室で強制的に沈められてから潜れるようになったんだよね。様子見てても確かに補助してもらえばそれなりにやり通してたけど、やっぱりちょっと不安。終わってからちょっと先生と話すことができたので「一人だけ小さいんですけど大丈夫ですか?」と聞いてみました。先生もイクを見て「おぉ?小さいぞ?!」と思ったらしい。でも補助すればちゃんとやりますし、大丈夫でしょう、と。明日も同じクラスでいけるかな?本人も「ちょっと難しいのがあった。」とは言ってたけど、行きたくないほど嫌ではないらしい。頑張ってもらいましょう。
午後からはお祭りのスタンプラリーに参加してきました。
ポイントを回ってスタンプを押してもらい、ヒントを集めてゴールを目指すというもの。参加料一人100円で、ペットボトル1本、飴のつかみ取り、花火、3DSや旅行券が当たる抽選会の参加権。子どもたちも楽しんでたし、十分元はとれたと思う。暑かったけど。
イクなんて疲れて昼寝するかと思ったけど、元気だったなぁ。夜は二人ともあっという間に寝たけどね。
子供ら、5時台に起きてくれるんですけど・・・。休みだからってダラダラ寝られても困るけど、早起きすぎも迷惑。
さて、この一週間はラジオ体操、夏期保育、小学校のプールとそれなりに時間を潰せそうだったのだけど、子どもたち、夏風邪にやられました

なにより土曜日から5日間の短期水泳教室。これに間に合うかとヒヤヒヤ。夏風邪は2日くらいで治ると言われてたけど、そのとおりでした。
で、今日は朝から水泳教室。
イクは3くみ、まーは4くみでした。
まーのクラスは浮かべるかどうかが基準かな。けのび、バタ足などをやって、これからクロールに進むのかなぁって感じでした。まーには理想的なレベル。
イクの方は、集まっている子らを見てビックリ。イクだけずば抜けて小さいんですけど・・・。多分他にも幼稚園児はいるとは思うんだけど。おそらく基準はもぐれること。去年、この水泳教室で強制的に沈められてから潜れるようになったんだよね。様子見てても確かに補助してもらえばそれなりにやり通してたけど、やっぱりちょっと不安。終わってからちょっと先生と話すことができたので「一人だけ小さいんですけど大丈夫ですか?」と聞いてみました。先生もイクを見て「おぉ?小さいぞ?!」と思ったらしい。でも補助すればちゃんとやりますし、大丈夫でしょう、と。明日も同じクラスでいけるかな?本人も「ちょっと難しいのがあった。」とは言ってたけど、行きたくないほど嫌ではないらしい。頑張ってもらいましょう。
午後からはお祭りのスタンプラリーに参加してきました。
ポイントを回ってスタンプを押してもらい、ヒントを集めてゴールを目指すというもの。参加料一人100円で、ペットボトル1本、飴のつかみ取り、花火、3DSや旅行券が当たる抽選会の参加権。子どもたちも楽しんでたし、十分元はとれたと思う。暑かったけど。
イクなんて疲れて昼寝するかと思ったけど、元気だったなぁ。夜は二人ともあっという間に寝たけどね。