出産祝いにもらったたまひよのマグセットが大活躍してます。
ストローになってからは特に。
こぼれないから水筒代わりに持ち歩いてるし、夜中に目が覚めたときに飲ませるために枕元に置いていたり。
ただ、困っていることも。
洗いにくい・・・。
ストローの部分はストロー用のブラシがあるし、どうしても汚れが落ちないなと思ったら替えストローも売られてるからいいんだけど。
問題はふた(?)部分。
狭い隙間が洗えない。爪楊枝を使って汚れをかき出したりしてみるけど、少しずつ積み重なっていく汚れ。
中でもひねりの部分の裏側。空気穴になってるのかな?
漂白剤を使っても液が入り込みにくくて、どうしても汚れがとれない。
構造上、必要なのかもしれないけど、もっとシンプルに、洗いやすくならないものかと・・・。
あと、期待してたほど使えなかったのがお風呂の椅子。
まだお座りが安定していないときに「これならリクライニングにもなるし」と買ったお風呂の椅子。寒い冬だったこともあって、この椅子に座らせると冷たさにブルブル震えてた。お湯をかけるくらいじゃ温まらなくて・・・。バスタオルを敷いてみたりしたけど、一度濡れるとかえって冷えるみたい。使う前に椅子を湯船に入れて温めたりもしたけど、そこまでするのは面倒!と結局あまり使わないまま押入れで誇りをかぶってました。
温まりやすい、冷えにくい素材で作られたカバーとかあったらいいのに、と思ったものです。(知らないだけであるのかもしれないけど)
ところで、「ベネッセショッピングモール」に商品開発プロジェクト「
育児のすごグッズ工房」がスタートしました。
育児グッズ、便利なものが色々ありますが、それでももっとこうだったらいいな、と思うことがあるのでは?そういう意見や感想を生かしてよりよいものを開発していこうというプロジェクト。
アイディアが採用されれば、完成品がプレゼントされたり、開発者として名前が掲載されたり。
後輩ママさんのために、ぜひアイディアを出してみませんか?


